オスカー水槽サイズアップ

飼育日記

かねてから予定していたオスカー水槽のサイズアップをしました。
所要時間は約4時間でした。

60cm水槽立ち上げ手順

① 水槽台の組み立て
② 下敷き(マット)のサイズ合わせ
③ 水槽を洗ってセット
④ フィルターの組み立て、セット
⑤ その他器具のセット
⑥ 注水して一旦完了

ちなみに水槽と水槽台はチャームで購入しました。
ホームセンターなどで買うよりかなり安く手に入ります。

60cm曲げ水槽(ラピレスRV60)に上部フィルター(グランデ600)、LED(クリアLED SG 600B)、温度可変ヒーター(セーフカバーナビパック160)の付いたお得なセットです。

値段の割につくりがしっかりしています。ダークブラウンの木目調で落ち着いた色合いです。

①水槽台の組み立て

まずは、水槽台の組み立てから。
小4の娘と一緒に取説読んで、電動ドライバーを使って1.5時間くらいで完成。

購入時に商品のレビューを見ると「組み立てが大変」というコメントが多かったですが、IKEAの家具とかに比べると全然楽勝でした。一人でやったら1時間かからないと思います。慣れていない女性やお子さんだと一人で組むのはちょっと大変かもしれません。

ただ、ネジを締めるのがかなり固くてネジ山をつぶしてしまいそうでした。
ネジを回す際だけ慎重にやったほうがいいです。

②下敷き(マット)のサイズ合わせ

次に、昨日買っておいた水槽の下敷を敷いてみたらだいぶ下敷が大きかったので、寸法測ってカッターでカット。
ウチは水槽はADA買えない買わないのに下敷だけいつも何故かADA使ってます 笑。

③水槽を洗ってセット

水槽を洗います。
洗剤などを使うのは厳禁と言われていますね。ざっと水洗いでよいと思います。

水槽の周りの水分をよくふき取って水槽台にセットします。

④フィルターの組み立て、セット

水槽とセットで購入した上部フィルターを組み立てます。

謳い文句通り、グランデは容量が大きいです。付いてきたろ材とマットだけではスペースが大分余裕がある感じです。後でろ材を追加しようと思います。

組み立てた上部フィルターをセットして完成。。。。ではありません。

今回は濾過能力強化のため、エーハイム2213もセットします。
中古で購入したエーハイム2213でしたが問題なく動きました。
しかし、給水パイプと排水パイプをどこから水槽に引き込むか、ちょっと悩みました。

プレコ水槽で使用しているコトブキの600水槽は、黒い枠が片側かなり広くて、外部フィルターにちょうどいい穴が空いていますが、GEXの水槽は特にそんな機構になっていないので、引き込むスペースがありません。

ちょっとキツイけど、上部フィルターとガラス蓋の間の15mm程度の隙間からなんとか通せたので、右から給水して左から排水という配置にしました。

⑤その他器具のセット

LEDライト、ヒーター、温度計をセットして完成です。

⑥注水して一旦完了

半分はカルキ抜きした水道水、半分はプレコ水槽と45cm水槽から飼育水を分けてもらってフィルターを回して一旦完了です。
1週間ほど水を回して水が出来上がったら生体投入します。 全て水道水から立ち上げる場合は、経験上3週間から1ヵ月かかります。
それに比べると飼育水がある場合はむっちゃ楽です。

まとめ

50cm水槽から60cm規格水槽にサイズアップすることで、水量が約2倍になります。
また、フィルターの濾過能力も今回大幅にUPしたので当面この環境で大丈夫かと思います。

但しネットで見る限り、オスカー飼育の最低ラインは60cm x 45cm x 45cmらしいので、普通に育ったらこの水槽ではアウトですね。

まあ、サイズよりも水量が問題だと思うので、濾過が追いつかなければ、途中2215への変更(もしくは追加)も視野に入れながら飼っていこうと思います。

現在オスカーくん18cm。

大きくなれよ(ほどほどに)

平成最後の日の出来事でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました